Jaronの統合型MOV、X2コンデンサ、NTCサーミスターネットワークが、AC/DC電源向けのサージ保護、EMIフィルタリング、および突入電流抑制をどのように向上させるかをご覧ください。
AC/DCコンバータ設計において、入力段はサージ電圧および突入電流ピークに耐えうる必要があります。
落雷や系統切り替えによるサージは2kVを超える場合があり、また電源投入時の突入電流は定格電流の5~10倍になることがあります。
適切な保護は、部品へのストレスを防ぎ、電源装置の寿命を延ばすために不可欠です。
MOV、X2、NTCを適切に組み合わせることで、AC/DC入力保護の堅牢な第一線を構築します。これにより、サージの抑制、差動ノイズのフィルタリング、突入電流の制限を同時に実現します。
① MOVバリスタ:ナノ秒単位で高電圧サージをクランプします。JARON 10D471Kは最大120Jまで吸収でき、2kVのサージ時でも残留電圧を900V以下に保証します。
② X2安全コンデンサ:差動モードノイズを抑制し、入力電圧を安定化します。
X2-MKPシリーズはIEC 60384-14規格に適合しており、繰り返し発生するサージストレスにも耐えられます。
③ NTCサーミスタ:起動時の突入電流を制限し、その後自己加熱によって抵抗値を低下させ、通常運転時の損失を低減します。
JARON MF72シリーズは、定常状態での損失を低く維持しながら、突入電流の制限を確実に実現します。

交流入力 ── MOV ──┬── ブリッジ ── 直流バス
│
X2
│
NTC ──► 負荷
このトポロジーにより、MOVがサージを吸収し、X2が差動ノイズをフィルタリングし、NTCが突入電流を制限することで、安定した起動とEMI規格への適合を確保します。
試験条件:
入力電圧:AC 230V ±10%
サージ試験:IEC 61000-4-5 ±2kV
電源投入時サージ電流試験:25°C 冷間起動
|
試験項目 |
保護なし |
三合一ソリューション |
改善範囲 |
|
サージ残圧 |
980V |
540V |
↓45% |
|
ピーク電流 |
48A |
8.5a |
↓82% |
|
EMI干渉 |
限界値を+5dB超過 |
-12dBに低減 |
17dBの改善 |
統合されたMOV+X2+NTCソリューションにより、残留サージ電圧は45%低減され、突入電流は82%低減され、EMIノイズは17dB改善され、IECおよびUL規格への適合が確保されます。
|
装置 |
推奨配置位置 |
レイアウト説明 |
|
移動 |
AC入力端子 |
ヒューズに近接して設置し、最短の回路でサージを吸収します。 |
|
X2コンデンサ |
L線とN線の間 |
整流ブリッジに近接して配置することで、低インピーダンスのフィルタリング経路が形成されます。 |
|
NTC |
L線に直列に接続 |
熱源の近くに置かないようにし、放熱のための十分な空間を確保してください。 |
レイアウト推奨事項:MOVはヒューズに近接配置し、X2は整流ブリッジの近くに、NTCは電源ライン上に配置し、十分な熱間隔を確保してください。
|
標準番号 |
要約 |
対応デバイス |
|
IEC 61000-4-5 |
サージ耐性試験 |
Mov バリスタ |
|
IEC 60384-14 |
安全コンデンサの要件 |
X2コンデンサ |
|
UL 1434 |
サーミスタの安全性試験 |
Ntc サーミストール |
すべての部品はIEC、ULおよび環境関連指令に準拠しており、国際市場との互換性を確保しています。

この保護ソリューションは以下に広く適用可能です:
スイッチング電源(SMPS);
産業用制御電源;
充電ステーションおよびインバーター;
ホワイトグッズ(洗濯機、IHクッカー、電動工具);
LEDドライバーおよび照明システム。
JARONの統合型MOV+X2+NTC入力保護ソリューションは、システムマッチングとレイアウト最適化により以下の性能を実現:
サージ残存電圧を45%低減;
通電時のサージを80%以上抑制;
eMI抑制性能を17dB向上;
IEC 61000-4-5およびCISPR 22規格に適合。
MOV+X2+NTC | AC/DC保護設計 | サージサプレッション | 電源入力フィルター